2012年12月17日月曜日

ホルムズ海峡が封鎖されれば、原油・粗油の相当な量は輸入できなくなるのだから、早急な脱原発は困難なはずだが……。

 

 まず、左の地図にある地名などの対訳を記しておく(アルファベット順)。

Gulf of Oman オマーン湾
IRAN イラン
IRAQ イラク
KUWAIT クウェート
OMAN オマーン
Persian Gulf ペルシャ湾
QATAR カタール
SAUDI ARABIA サウジ=アラビア
Strait of Hormuz ホルムズ海峡
U.A.E アラブ首長国連邦 = United Arab Emirates

 イランがホルムズ海峡を封鎖すれば、サウジ=アラビア・カタール・クウェートからは原油が輸入できなくなる。アラブ首長国連邦は、原油の一部をオマーン近くのアル=フジャイラまでパイプラインで運んでいるので、現時点での輸入量全体が輸入できなくなるわけではないが、大幅に減るだろう。
 アメリカ合衆国は、イランがホルムズ海峡を封鎖すれば、軍事行動も辞さない構えである。そうなると、イランからも輸入できなくなる。
 天然ガスをアメリカ合衆国やロシアから購入するという選択肢はあるが、2011年、原発の稼働停止後、一時的とはいえ、足下(あしもと)を見られて、1.6倍だか、むやみに高価格で売りつけられた。平均をとっても、天然ガスの輸入価格はアメリカ合衆国の3倍程度である。
 メタンハイドレードは、今のところ、実用化の目処(めど)が立っていない。
 太陽光発電はコストに問題がある。
 トリウム熔融塩炉は、発電コストが下がり、軽水炉型よりも危険性も小さい。しかし、プルトニウムを生成しないので、いざというときの核武装に用いられないので、実際、トリウム熔融塩炉は、中曾根康弘に握りつぶされたそうである。
 超臨界圧石炭火力発電システムは、利用可能であるようだが、少なくとも、普及するまでは、原子力発電に依存しなければならない。

 ところで、ホルムズ海峡封鎖の可能性であるが、これが相当に高い。
 2010年3月10日に大韓民国海軍の浦項級(ほこうきゅう)コルベットPohang class Corvette「天安」沈没事件があり、46名が戦死した。真相は闇のままだが、一説によれば、朝鮮民主主義人民共和国の朝鮮人民軍海軍の潜水艇によるものとされる。
 朝鮮民主主義人民共和国はイランに潜水艇を売り込んだという情報がある。イランは、実戦経験のない艦艇では信用できないということで、実証してみるように依頼した。そこで、朝鮮人民軍海軍は「天安」を撃沈したのだという。
 そうなると、イラン軍は、朝鮮民主主義人民共和国製の潜水艇を購入しているはずである。だから、いつでも、ホルムズ海峡を封鎖しようと思えば、できなくもないということになる。

 こうしたことを踏まえれば、即時の原子力発電停止は、いささか、非現実的であるということがわかる。
 安価な代替エネルギーを確保しないうちの脱原発・反原発・卒原発は、現実的ではない。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

人気の投稿

pageTacker

フォロワー

StatCounter

ashi@