2012年8月21日火曜日
韓流ドラマを補助金つきで放送させたら、コンビニエンス=ストア=チェーンの本部が儲(もう)かったらしい。
韓国の国家ブランド委員会が、補助金つきで韓流ドラマを売り込んだところ、それに対して東京キー局(フジテレビ)が、ドラマの質ならびに視聴者の感情などを考えもせずに、飛びついた。補助金つきで、制作費がかからず、スポンサー料は従来のままだと、大儲(おうもう)けができるということになる。
ところが、番組の提供者(スポンサー)に対して不買運動が起こった。
不買運動の標的のひとつが花王であった。
ウェブ上だけで展開される花王製品不買運動なんてものは、世間一般の人は知らないだろうと思っていたが(実際、私の知る限りでは、ウェブに接続していない人はだれも知らなかった)、着実に国内での売り上げが下がり、それなりの損害を蒙(こうむ)ったようだ。
そうなると、巻き返さなければならない。
ところで、缶コーヒーの売り上げは何できまるのだろうか? 味だろうか? それとも、宣伝量か? じつは、缶コーヒーの売り上げは、自動販売機の台数と強い相関関係がある。
ちょっと考えてみればわかるが、「サントリーのBOSSのカフェ=オ=レ以外は飲まない」という強い拘(こだわ)りをもっている者は滅多(めった)にいない。コンビニエンス=ストアや自動販売機で売っているものを、なんとなく買うのである。
花王が売り上げを増やす方法は限定される。花王製品は自動販売機では売っていない。となると、スーパーマーケットやコンビニエンス=ストアでの売り場専有面積を増やすしかない。
スーパーマーケットではどうなのかは知らないが、うちの近所の複数のコンビニエンス=ストアでは、この頃、花王製品が占める棚(たな)の面積が増えた。
以前は、ライオンの「トップNANOX(ナノックス)」という液体洗剤を買っていたのだが、それがなくなり、花王製品になった。私はあまり拘(こだわ)りがないので、花王製品の「アタックNeo抗菌(こうきん)EXパワー」を買っている。
さて、花王製品のコンビニエンス=ストアでの売り場専有面積(せんゆうめんせき)が最近になって急に増えたということは、それなりのリベートを営業マンが出したのだろう。この場合のリベートは、売上割戻(うりあげわりもどし)ではなく、仕入割戻(しいれわりもどし)だろう。コンビニエンス=ストアでは、売れ残り商品を5割引きなどで売っているから、チェーン店の買い取りとなっているはずだ。
ということは、コンビニエンス=ストアのチェーンの本部だけが、仕入割戻(しいれわりもどし)というリベートで儲(もう)けているわけだ。
そうなると、ライオンの売り上げが下がってしまう。利益が下がれば、株主総会で批難されてしまう。対抗策として、花王よりもよい条件のリベートでお店の棚(たな)の専有面積を確保しなければならない。
花王対ライオンのリベート合戦(がっせん)が始まるわけだ。
韓国の国家ブランド委員会のせいで、ライオンが苦労するのは、可哀(かわい)そうに思ってしまう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
自己紹介

- 掃除機庵主人
- 和歌山県, Japan
- 早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。
links
人気の投稿
-
「風立ちぬ いざ生きめやも」の原文についてである。 もとはポール=ヴァレリー Paul Valéryの詩の一節 からの引用である。 Le vent se lève , il faut tenter de vivre . /l( ə) v ɑ̃ s( ə ...
-
宇宙戦艦ヤマト2199の「銀河航路」(宇宙船乗りの歌)の歌詞。 作詞:出渕裕(いづぶちゆたか) 作曲・編曲:宮川彬良(みやがわあきら) 1. 銀河 水平 波間を越えて 目指す恒星(こうせい) ケンタウリCentauri 星の瞬(またた)き 遙かに超えて 宇宙に...
-
「%パーセント)」の筆順(書き順)について訊ねられた。小学生は思いもよらないことを質問してくる。 一般的には、「%」の左上の「0」を数字のゼロを書くのと同じように、頂点から反時計回りに描き、「/」を右上から左下へと描いてから、右下の「0」を、これまた数字のゼロを書くのと同じよう...
-
文英堂という出版社がUNICORNという教科書を発行している。発行しているのは、つぎのもの。 UNICORN ENGLISH COURSE I UNICORN ENGLISH COURSE II UNICORN ENGLISH READING UNI...
-
収入の大半が印税だからというよくわからない理窟(りくつ)で、浦安市が、宴会の費用を必要経費として認めなかったことに、『サラリーマン金太郎』『男一匹ガキ大将』などで知られる漫画家の本宮ひろ志は、腹を立てた。そこで、運営するプロダクションと自宅を千葉県浦安市から白浜町(現・南房総市)...
-
巣鴨学園(巣鴨中学校・巣鴨高等学校)では、毎年、千葉県館山市北条海岸(たてやましほうじょうかいがん)で巣園流(そうえんりゅう)水泳学校が開催される。生徒は褌(ふんどし)を身につけなければならない。中学1年生は必修で、中学2年生以上は希望者のみとなっている。 巣園流水泳学校が開...
-
手塚治虫と藤子・F・不二雄の写真は、ベレー帽をかぶったものしかない。 はやり、このふたりは、禿(はげ)ていたのだろうか? 関係ないけれども、「禿(はげ)」という漢字が存在することを知ると、小学生は、どういうわけか、異常に興奮する。
-
大学の格が上になればなるほど、学生の身長が高くなる傾向がある。 総合大学、つまり、ひととおりの学部がそろっている大学の中では、東京大学の学生の平均身長がいちばん高いという資料を目にしたことがある。 総合大学にかぎらなければ、体育大学の学生の平均身長が高くなりそうだが...
-
ガミラス国歌「永遠に讃(たた)えよ 我が光」 作詞:出渕裕(いづぶちゆたか) 作曲・編曲:宮川彬良(みやがわあきら) 1. 青き花咲(はなさ)く大地 気高(けだか)きわが故郷よ 響(ひび)け 歓喜(かんき)の歌 神の加護(かご)は われらとともにあり続けん ...
-
聯合(れんごう)艦隊司令長官山本五十六(いそろく)の名言といえば、日本では、つぎの2つが有名である。 やってみせ、言って聞かせて、させてみて、ほめてやらねば、人は動かじ。 苦しいこともあるだろう。 云(い)い度(た)いこともあるだろう。 不満なこともあるだろう。 ...
0 件のコメント:
コメントを投稿