2014年5月23日金曜日

『もののけ姫』の英語版を観た。

『もののけ姫』の英語版は、ほぼ現代英語、それもアメリカ英語である。

もちろん、村の老婆(ろうば)が呪文(じゅもん)のようなものを唱(とな)えるときに、ちょっと古くさい感じがする英語で喋(しゃべ)っていたが、それだけだったようである。

『もののけ姫』の時代設定は室町時代(むろまちじだい)である。

その時代なのに、あまりにもベタな現代英語だけで物語を進めるのは、奇妙な感じがする。

アイルランドのダブリン出身のオスカー=ワイルドOscar Wildeの小説を読むと、女神などが登場すると、Thou shalt ....(ザウ=シャルト……=You shall……)などと古英語をつかっている。

室町時代の話なのだから、オスカー=ワイルドのように、古英語を混ぜるということをしてもよいのではないかと思うのだけれど、一般のアメリカ人は頭が悪すぎるから、古英語はつかえないのだろう。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

人気の投稿

pageTacker

フォロワー

StatCounter

ashi@