2009年10月9日金曜日

交通事故の原因:スピード超過と飲酒運転

 交通事故における死亡事故に関して、事故の原因はスピード違反のほうが多いのに、スピード違反は厳しく取り締まらない割には、飲酒運転の取り締まりはすこぶる厳しい。 
 これをおかしいと感じる人がいても、おかしくはないだろう。
 事実、表向きの統計では、飲酒運転よりもスピード超過が事故原因の圧倒的多数派なのであるから。
 ところが、事故原因は飲酒運転のほうが、本当は、多い。表向きの統計ではスピード違反になっているだけなのである。
 どうしてこんなことになっているのであろうか?
 自動車保険だ。
 飲酒運転の場合、自動車保険から保険金が支払われない。約款(やっかん)にそう規定されている。
 しかし、飲酒運転だったからと、一律に適用すると、交通事故の被害者に保険金が支払われなくなる。事故原因たる運転手を飲酒運転で逮捕すると、場合によっては、支払い能力がないということで、支払われずに終わることもある。交通刑務所に入って終わりだ。
 こうしたことを避けるために、飲酒運転による事故であっても、事故原因をスピード違反や前方不注意で処理をする。
 また、私の友人で、オートバイでこけたことがあるのは、飲酒運転・酒気帯び運転していたときだけであり、「飲んでいなければ、運転テクニックは最高である」と言っているとんでもない人物がいる。飲酒運転・酒気帯び運転でなければ、ほぼ確実に事故を起こすことがないタイプがいるとして、そうした中には、交通事故発生の際に飲酒運転・酒気帯び運転を事故原因としてすべて摘発するようだと、保険に入る意味がなくなるということから、任意保険に入らない人が出てくる可能性もある。
 ちなみに、飲酒運転であったのに、素面(しらふ)であったことにするのは簡単である。酒気帯び運転のラインに到達する前に呼気を測定器に通すのをやめるだけでよい。

 統計上のデータが、被害者の便宜のために、実態を反映していない場合もあるので、統計上のデータだけで論じても、机上の空論になってしまうこともあるわけだ。

0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

人気の投稿

pageTacker

フォロワー

StatCounter

ashi@