2009年5月7日木曜日

「天声人語」1文字の値段

 「天声人語」1文字あたりの値段を考えてみたい。
 「天声人語」の執筆担当者の年収がいくらなのかは不明だが、朝日新聞社では、早い人で、50代前半で年収2,000万円くらいだそうだから、2,000万円くらいだとしておこう。
 「天声人語」の執筆担当者は、「天声人語」以外の記事は書かないそうである。翌日分の「天声人語」を書き終えると、1日中、ぷらぷらして、資料室で、文献を調べたり、のんびりしているようだ。「天声人語」以外には何も執筆していないということは、年間に書いた「天声人語」の総文字数で、年収を割れば、1文字あたりの値段が割り出せるわけだ。

 「天声人語」1回分の総文字数であるが、最初の行頭を下げてある空白の部分は文字として数えないものとする。
 句点(。)と改行とを同時に示す「▼」は、1文字とみなす。
 すると、1回あたりの総文字数は623文字となる。
 毎日、掲載されているが、年間の掲載回数を考える場合、「新聞休刊日」の分を引いておかなければならない。新聞休刊日は、年間12回である。

  365-12=353

 つぎに、年間総文字数である。

  623文字×353回=219919文字

 1文字あたりの単価を算出する。

  20,000,000円÷219919文字=90.942574

 1文字あたり、約91円となる。とんでもないくらいに高い。
 10文字で、909円となる。コンビニエンス=ストアのアルバイト店員の時給よりも「天声人語」10文字分のほうが高い。
 1回の掲載分で考えるほうが、もっとわかりやすいだろう。

  91円×623文字=56,693円

 掲載分1回につき、およそ5万7千円である。

 政治や経済について論じる前に、自社の給与体系を論じたほうがいいんじゃない?



0 件のコメント:

ブログ アーカイブ

自己紹介

自分の写真
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。

人気の投稿

pageTacker

フォロワー

StatCounter

ashi@