掃除機庵主人
2009年9月22日火曜日
1分でできあがるカップ麺が普及(ふきゅう)しなかった理由
その昔、1分で出来上がるカップ麺(めん)があった。ところが、その商品は、すぐに消え去った。
なぜか?
1分で出来上がっても、熱湯を注いでの1分後だと、熱いのである。熱くて食べられない。食べられるくらいの温度になるのを待つと、結果的に3分が経ってしまう。
おまけに、1分で出来上がるような麺(めん)だから、のびやすい。
なんでもかんでも、時間を短縮すればよいというわけではないという事例だ。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ブログ アーカイブ
►
2016
(1)
►
1月
(1)
►
2015
(9)
►
12月
(1)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
2014
(161)
►
7月
(3)
►
6月
(11)
►
5月
(31)
►
4月
(29)
►
3月
(31)
►
2月
(25)
►
1月
(31)
►
2013
(331)
►
12月
(29)
►
11月
(27)
►
10月
(27)
►
9月
(26)
►
8月
(30)
►
7月
(27)
►
6月
(29)
►
5月
(28)
►
4月
(26)
►
3月
(28)
►
2月
(26)
►
1月
(28)
►
2012
(63)
►
12月
(27)
►
11月
(26)
►
10月
(4)
►
9月
(3)
►
8月
(3)
►
2010
(29)
►
12月
(6)
►
8月
(3)
►
7月
(3)
►
6月
(14)
►
1月
(3)
▼
2009
(299)
►
12月
(2)
►
10月
(25)
▼
9月
(30)
NHKの集金人が来た。
円周率のπを漢字だと小学4年生が思っていた。
慶應義塾と青山学院を対象にした大学合格斡旋詐欺(あっせんさぎ)
1,365円(税込):跳(と)び縄(なわ)
5フィート6インチ、139パウンド: 5' 6", 139 lbs
季節風と小児喘息(しょうにぜんそく)と悪性リンパ腫(しゅ)
跳(と)び縄(なわ)を買った。
コンビニ弁当の人気ランキングは、社長や役員の出身大学と関係があった。
1分でできあがるカップ麺が普及(ふきゅう)しなかった理由
日本3大急流の憶え方:富士川・球磨川・最上川
秋の交通安全週間のポスターに出演したことがあるんだぜ。
中学生でも、映画などでよく耳にするのに、意味不明な英語
ある宗教団体の幹部昇格試験について
ラフマニノフとアフガニスタン
廃藩置県直後は3府302県だった。
四国4県の位置の憶(おぼ)え方
「真逆(まぎゃく)」ではなく、「正反対」と言ったほうがよい。
優秀な高校に進学したほうがよい理由
ワールド=カップ=サッカー予選の「バーレーン代表対サウジ=アラビア代表」がYouTubeの「再生回数...
ゴキブリは不完全変態
小坂憲次がテレビで「チョン」と発言したことで思い出したこと
子どもは余熱を考えないで料理をする。
Tales of Destinyに隠された秘密(←そんなものはないと私は思っているのだが)
甲子園中継の視聴率が関西と関東とで大いに違う理由
髪の長い女と仕事と勉強
大学や学校によって違う夏季休業[=夏休み]の長さ
おいしい料理を作るよりも、はるかに難しいのが「まずいカレー」
美人時計
Google ChromeのSecret Mode
川島智太郎って誰?
►
8月
(30)
►
7月
(30)
►
6月
(30)
►
5月
(32)
►
4月
(30)
►
3月
(31)
►
2月
(28)
►
1月
(31)
►
2008
(14)
►
12月
(14)
自己紹介
掃除機庵主人
和歌山県, Japan
早稲田大学第一文学部哲学科哲学専修卒業、「優」が8割以上で、全体の3分の2以上がA+という驚異的な成績でした。大叔父は競争率180倍の陸軍飛行学校第1期生で、主席合格・主席卒業にして、陸軍大臣賞を受賞している。いわゆる銀時計組であり、「キ61(三式戦闘機飛燕)の神様」と呼ばれた男である。苗字と家紋は紀州の殿様から授かったものである。
詳細プロフィールを表示
links
掃除機庵主人のお店
人気の投稿
共通一次試験導入のきっかけは横浜国立大学の内ゲバ殺人だった。
共通一次試験(正式名称:大学共通第1次学力試験)が導入されたきっかけは横浜国立大学での内ゲバ(うちげば)殺人だった。内ゲバは、「内部(ないぶ)ゲバルトGewalt」の略称で、ゲバルトはドイツ語で「暴力」の意味である。 1971年に、革マル派活動家が横浜国立大学内で中核派に...
♪銀河水平波間を越えて……「銀河航路(宇宙船乗りの歌)」の歌詞:宇宙戦艦ヤマト2199
宇宙戦艦ヤマト2199の「銀河航路」(宇宙船乗りの歌)の歌詞。 作詞:出渕裕(いづぶちゆたか) 作曲・編曲:宮川彬良(みやがわあきら) 1. 銀河 水平 波間を越えて 目指す恒星(こうせい) ケンタウリCentauri 星の瞬(またた)き 遙かに超えて 宇宙に...
身長と学力の関係(その1)
大学の格が上になればなるほど、学生の身長が高くなる傾向がある。 総合大学、つまり、ひととおりの学部がそろっている大学の中では、東京大学の学生の平均身長がいちばん高いという資料を目にしたことがある。 総合大学にかぎらなければ、体育大学の学生の平均身長が高くなりそうだが...
松任谷由実の「ひこうき雲」は特攻隊を唄ったものではないかと思った。
スタジオ=ジブリの『風立ちぬ』が2013年7月20日土曜日に公開される。挿入歌(そうにゅうか)のひとつに、松任谷由実(まつとうやゆみ:荒井由実(あらいゆみ))の「ひこうき雲」がある。YouTubeで聞いていたら、これは特攻隊の唄(うた)ではないかと思った。歌詞は以下のとおり。 ...
成人式の数日後に高学歴限定で小学校の同窓会を行なった人々が近所にいた。
数年前の話である。 成人式後に、同じ小学校出身者で2次会を行なった。懐かしくて、楽しかったそうである。 その生徒(当校には大学生の生徒もいる)に、後日、メールが届いた。 --- 今度(このたび)、◯◯小学校出身者で、中高一貫校に進学して、東京六大学や旧帝国大...
「%(パーセント)」の筆順
「%パーセント)」の筆順(書き順)について訊ねられた。小学生は思いもよらないことを質問してくる。 一般的には、「%」の左上の「0」を数字のゼロを書くのと同じように、頂点から反時計回りに描き、「/」を右上から左下へと描いてから、右下の「0」を、これまた数字のゼロを書くのと同じよう...
Kawasaki KSR 110
カワサキKSR110を手に入れた。 ひとり乗り専用車だ。後ろに女は乗せられない。「男カワサキ」だからな。 レース仕様のキャブレターのせいで、雨の日には乗れない。「男カワサキ」だから。 ちんたら走ると調子が悪くなる。「男カワサキ」だから。 東京23区内だと1速と2速で間に合...
つい、うっかり、こんなものを買ってしまった。
ローストビーフを買った。 ローストビーフは、そもそも、イングランドの労働者階級が安い赤身の肉をおいしく食べるためにしつらえた食べ物である。グレイビーソースで味をごまかして、おいしく食べた気になるためのものである。 本来は、安価な赤身の肉をおいしく食べる...
「屠(ほふ)る」の読み方は、理屈にあっていない。
「屠る」は「殺す」の意味だが、その読み方は一般に「ほふる」とされる。これだけが、なぜか、正仮名遣(せいかなづか)い[=歴史的仮名遣い]のままである。 もしも「ほふる」であれば、「ふ」は「う」となる。「ほうる」となり、発音自体は「ホール」になる。 「屠る」は「ほうる」でな...
TAKEO KIKUCHI のジーンズを古着屋で300円で買った。
TAKEO KIKUCHI (菊池武夫)のジーンズを、BAZZSTORE (バズストア)江古田店という古着屋で300円(税込み324円)で買った。 単に日本製というだけでなく、株式会社ワールドの製品なので、たぶん、新品なら2万円くらいの品物だろう。 BAZZSTORE という...
pageTacker
フォロワー
StatCounter
ashi@
0 件のコメント:
コメントを投稿