関係ないけど、ハンバーガーの綴りがどうしても思い出せないという人は、ハンバーガーはもともとハンバーガー=ステーキHamburger steak(ハンブルグ風ステーキ)に由来しており、Hamburgハンブルグというドイツの地名からきているということを踏まえれば、どこが-a-で、どこが-u-なのかわかるだろう。
このfast foodは日本語では「ファースト=フード」と呼ばれているのが、これはイギリス発音に近い。日本語にはfの発音がないから、そのあたりは目をつぶるとして、fastは、アメリカ発音では、 /fæˈst/であり、イギリス発音では/fɑ':st/である。ピザ以外のfast foodはアメリカ生まれなのだから、当然、アメリカ発音のほうがよさそうだが、どういうわけか、「ファースト=フード」と、イギリス発音の/fɑ':st fú:d/に近い読み方をしている。そういえば、先日、「ファースト=フード」のことをfirst foodだと思い込んでいる人がいた。
また、アメリカ合衆国軍が使用する迎撃ミサイルを日本語で「パトリオット=ミサイル」と呼んでいるが、Patriotはアメリカ企業が開発・製造しているのだから、アメリカ発音の/peɪˈtriət mɪˈsəl | peɪˈtriət mɪˈsl/に近い「ペイトリオット=ミサル」または「ペイトリオット=ミスル」にしないのも不思議といえば不思議だ。ちなみに、イギリス発音なら、/pæˈtriət mɪˈsail /である。
「日本人とアメリカ人のハーフ」という言い方にしても、halfはアメリカ英語では/hæˈf/(ハフ)であって、/hɑ':f/(ハーフ)はイギリス英語なんだよな。
0 件のコメント:
コメントを投稿